


太陽光ソーラーパネルを搭載した高気密・高断熱・高耐震のゼロエネルギー住宅です。
2世帯の家族がお互いの時間やライフスタイルを大切にしながら、一緒に生活ができるお家を目指しました。
【外観】


1階と2階で塗り分けられたツートンカラーの外観です。
玄関前は最大3台分の車をゆったり置けるほどのスペースがあります。
【エントランス】

分離型の二世帯玄関として、お互いが気兼ねなく自由に暮らせます。
【シューズクローク】

高さを自由に変えられるシューズクロークは二世帯分の靴や荷物をしまえるようにたっぷりスペースを確保しました。
一番下の収納は、お子様の三輪車やキャリーバッグなども置けるようになっています。
【1階和室】


こちらは親世帯が主に使う寝室兼和室です。
2方面の窓から採光がとれ、日中は照明なしでも明るいです。
リビングと引き戸で間仕切りができるので、状況に合わせた使い方も可能ですね。
【キッチン】


吊り戸棚のないすっきりした対面キッチンは、家族との距離が近くに感じられ、楽しくお料理ができますね。
キッチンカウンター下には収納戸棚を設けているため、書類や雑貨などを仕分けて収納できます。
システムキッチンはIHコンロ設備で、汚してもさっとふけるので、お掃除もラクラクです。
【パントリー】

キッチン横の扉にはパントリーを設けました。
食品のストックや普段使わない調理道具など幅広く収納できるため、キッチン周りがすっきりとできます。


2階は子世帯の生活フロアとしていて、こちらは寝室になります。
高さと奥行きのあるクローゼットは、ご夫婦の洋服やカバンなどたっぷり収納できます。
【子供部屋】

こちらは2階の子供部屋です。
3人のお子様がいらっしゃるので、荷物もたっぷり収納できるようにクローゼットを設けました。
廊下との扉は場所をとらない引き戸にしています。
【階段ニッチ】

階段をのぼった正面の壁にニッチを設けました。
飾るものによって印象が大きく変わるので、季節のお花や写真など飾って楽しむのもよいですね。
【浴室】

1階浴室はゆったり入れるユニットバスです。
浴室乾燥機もついているので、雨の日の洗濯物も安心ですね。
【太陽光発電】

太陽光発電のソーラーパネルを屋根に搭載しています。
お家の電気をまかなえるだけでなく、売電もできるので経済的にもお得です。
【物件スペック】
■所在地:松戸市二十世紀ヶ丘 ■家族構成:ご夫婦、お子様3人、親1人 ■法規:市街化区域 ■建ぺい率:50.0% ■容積率:100.0% ■構造・工法:木造在来工法・吹付断熱 ■構造材:集成材 ■基礎:ベタ基礎 ■規模:地上2階建て ■敷地面積:173.21m2(約52坪) ■延床面積:142.42m2(約43坪) | 主な仕上げ ■外壁:サイディング ■内壁:クロス張り ■床:フロア材 ■屋根:陶器瓦 ■施工:2015年11月1日 ■竣工:2016年5月1日 ■大まかな費用:江原工務店までお問合せ下さい |
に関連するページ